申込み2組でした

昨日はご案内が2組、ナイジェリア人とガーナ人でした。

ナイジェリア人は本人が金沢に住んでいて内見が出来ないので、彼の友達が来店。現地で動画を撮影して本人に送り、気に入ってもらえました。

ガーナ人の女性は日本語が話せません。その場合、保証会社の審査が通らない可能性が高くなります。彼女の兄が埼玉に住んでいるのですが、一緒に内見をして契約も彼がしてくれる事になりました。

どちらも無事審査が通るといいのですが…

その他に契約更新の書類を受け取ったナイジェリア人が来店しました。漢字が読めないと言うのです…仕方ないので説明をして、手数料をもらって私が更新料を振込み契約書を送る事にしました。

僅かな手数料ですが、ランチ代くらいになるかなぁ?(笑)

投稿者:

mikahousing

小田急相模原のサウザンロード商店街沿いで不動産業を営んでいます。女性ですが独立開業をして、現在一人で営業しています。地元相模原市出身。星が丘小学校・上溝中学校・桜美林高校・東洋大学を卒業しました。 女性の一人暮らしを応援しています!電話・メール・ラインでいつでも連絡下さいね