宅建協会相模南支部 女性部会

一昨年12日は宅建協会相模南支部女性部会の4回目の部会がありました。来週開催される日帰りバス旅行の最終打ち合わせと来年度の事業計画の話し合いです。

まずはお弁当で腹ごしらえ(笑)

お弁当

バス旅行は部員5名当日の流れを再確認しました。また来年用に参加者にアンケートを答えてもらう事にしました。

バス旅行にはバスガイドは付きません。私は前半司会をするので、事務所に戻ってから司会用の原稿を作成したりしました。見学場所をホームページで調べたり、直接電話をかけて確認したりしていたら、あっと言う間に6時!

今年はおださがロードフェスタ・女性部会、それにマンションの管理組合の理事も担当しています…12月まで結構忙しいですね。

来週は気温が下がり寒くなるみたいなので、気を付けないと。87才の母と一緒の旅行なので、風邪を引くわけにはなりません!

投稿者:

mikahousing

小田急相模原のサウザンロード商店街沿いで不動産業を営んでいます。女性ですが独立開業をして、現在一人で営業しています。地元相模原市出身。星が丘小学校・上溝中学校・桜美林高校・東洋大学を卒業しました。 女性の一人暮らしを応援しています!電話・メール・ラインでいつでも連絡下さいね