小田急相模原 不動産【ミカハウジング】

自治会って何?

ミカハウジング郡司です。募集図面を見ると条件に「自治会費」という項目を見た事がありますか?「自治会費」「町会費」とも呼ばれますね。入居者が加入を義務付けられている物件と任意で加入をお願いする場合があります。どんな活動をしているのか分からないと、費用を払いたくないですよね?

そこで自治会のついて説明致します。

自治会の活動

1「防災活動」隣近所に住む者同士で互いに助け合う「共助」の活動

●自主防衛隊の設置

災害時に活動する自主防災組織を多くの自治会で組織しています。初期消火や避難誘導、炊き出しなど防災訓練や防災物資の備蓄などを行い、災害時に備えておきます。

●避難所運営協議会の設置

大規模な災害が発生した時には、小中学校等が避難所して開設され、日常生活が困難となる被災者の拠点となります。この避難所を円滑に運営する為、自治会から選任された委員を中心に構成された避難所運営協議会が設置されています。

2「防犯・交通安全」地域の安全・安心を確保

●防犯灯の設置、維持管理

夜間の歩道を明るく照らす防犯灯を設置し、電球が切れた場合の交換などの維持管理を行っています。

●子供の見守り

登下校時間に合わせ、通学路に立って児童の見守りや通学路の危険個所の改善・要望をPTAなどの関係団体とともに行っています。

●防犯パトロール

夜間パトロールや青色回転灯を装備した車両(通称:青パト)を利用したパトロールなど、自治会ごとに特色のある防犯パトロールを行い、地域から犯罪を守る活動を行っています。

3「環境美化」

●ごみ・資源集積所の設置、維持管理

ごみ・資源集積所の新設や移設に関する届出、綺麗にする清掃などの維持管理を行っています。

●公園・広場の清掃や景観美化活動

公園や広場を清掃するほか、地域の道路の清掃や広場の花壇づくりなどを行っています。

4「地域福祉」

●見守り活動

自治会は、地区の民生委員・児童委員を選出する母体となっている地区が多く、結果として一人暮らしや寝たきりの高齢者への声かけ・安否確認などの見守りや児童虐待防止など福祉に関する様々な活動をしています。

●地区社会福祉協議会への協力

地域福祉を中心的に担う地区社会福祉協議会の事業や募金活動に協力しています。

5「ふらあい活動」

●親睦事業の実施

ふるさとまつりや夏まつり、どんど焼き、レクレーション大会、運動会などの地域の方々が触れ合う事が出来る場作りを行っています。

●子供の広場の設置

地域の子供達の遊び場や地域活動の場を確保する為、自治会が管理運営する広場を設置しています。

●活動団体の支援

子供会や老人クラブなど、自治会内の活動団体を支援しています。

自治会にはこのような様々な活動があります。自治会の加入依頼がありましたら、地域の為に是非加入をご検討下さい。

★小田急相模原 賃貸 ミカハウジング★

ホームページ:http://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:http://www.mikahousing.jp/mp/

 

 

モバイルバージョンを終了