千葉 日帰りバス旅行

昨日は千葉までバス旅行でした。宅建協会相模南支部女性部会が企画したツアー内容です。生憎の雨でしたが、満員で千葉に向けて出発しました。

海ほたる

海ほたるで休憩してから君津市のはちみつ工房と和蔵酒造で見学とお買い物。

はちみつ工房

その後保田漁港のばんや新館でランチ

舟盛り 4人前
1人分

写真の舟盛りは4人前。量が多くて食べきれませんでした…

次に日本寺の大仏を拝観

大仏と私

おみくじを引いてみましたよー

大吉
大黒天

おみくじの中には大黒天が同封されていました。お財布に入れておくと良いそうです。

有料道路が雨の為に閉鎖され、頂上エリアには行く事が出来ませんでした。なのでドライバーさんと相談して、予定を変更して道の駅保田小学校の立寄りを加えました。

日本寺参拝後に道の駅保田小学校とザ・フィッシュで買物。

急遽の予定変更でバタバタして、相模大野に着いた時は身も心もグッタリでした…

でも参加してくださった皆が喜んでくれたようで良かったです😊 ただ役員の任期が2年なので、来年も企画しなければならない…今度は参加者として旅行に行きたいなぁ💦

投稿者:

mikahousing

小田急相模原のサウザンロード商店街沿いで不動産業を営んでいます。女性ですが独立開業をして、現在一人で営業しています。地元相模原市出身。星が丘小学校・上溝中学校・桜美林高校・東洋大学を卒業しました。 女性の一人暮らしを応援しています!電話・メール・ラインでいつでも連絡下さいね