コロナ不況による住替え

連休前後、コロナ不況によるご相談が続いています。新型コロナウィルス対策の影響で仕事がなくなったり、収入が減った方が「今の家賃を払えない」と言ってご来店されました。

「2Kか2DKで出来るだけ安い部屋を」と希望されています。探してみると一番安いアパートは、2DKで40,000円です。家賃は安いですが旧耐震ですし、洗濯機置場は共用廊下なので、今の住まいよりグレードは下がります。それではお客様は納得できません。そこで比較的室内が綺麗な2Kマンションを内見してもらいました。

リフォームされた2Kは、管理費込48,000円。室内は気に入って頂きましたが、URと違って2年毎に更新料がかかるのがネックになり、すぐにお返事を頂けませんでした。

もう一人の方もURにお住まいの方。家賃の安い厚木の「鳶尾団地」を検討されていました。でも鳶尾団地は本厚木駅からバスで25分!そこから勤務先の関内駅まで通勤すると片道1時間半も掛かります。しかも乗り換えが多い!

そこでお客様には次のアドバイスをしました。

1.関内駅まで1本で行ける横浜線を沿線を検討する

古淵・淵野辺・矢部辺りなら小田急相模原より家賃は安いし、通勤時間も短くなります

2.URだけでなく民間のアパート・マンションも候補に入れる

3.車を処分する

車を保有しているとかかるお金は、駐車場・ガソリン・保険・税金。月2万の維持費がかかると、年間では24万円にもなります。車を処分してカーシェアを利用すれば、車を使った分した費用はかかりません。タイムズなら15分で200円です!(使わなくても最低1,000円/月かかります)

お客様には結構喜んでもらえたようです。仕事になるかどうかは分かりませんが・・・(笑)

コロナ不況によって恐らく今後、今の住まいの家賃が払えなくなったり生活保護受給の方が増えるのではないでしょうか?今はそれがとても心配です(>_<) 早く終息して欲しいですね。

★相模大野・小田急相模原 ミカハウジング★

ホームページ:https://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:https://www.mikahousing.jp/mp/
売買ページ:https://www.mikahousing.net

自転車でご案内

昨日は定休日でしたが、午後からご案内がありました。緊急事態宣言期間のこの時期、基本的に現地集合・現地解散でお願いしています。しかし昨日のお客様は3件の内見を希望されていたので、「3蜜」を避けるべく自転車で見て回りました。

いずれも小田急相模原駅徒歩10分以内なので、それほど時間はかかりません。

現地に着くとまず窓を開けて「換気」を行い、お客様との距離も取ります。同じ空間にいないように外で待機したり、質問事項は玄関先で確認したり。。。除菌シートも用意しましたが、やはり色々な面で神経を遣いますね。

お客様も1部屋ごとの内見時間を短くして頂いたので、内見時間は全部で40分程でした!(^◇^) 

お蔭様で今日無事、申込みを頂きました。

そして今日はナイジェリア人のご来店。来店と同時にアルコール消毒してくれたので、安心しましたね

日本語は流暢に話せるのに、読み書きは出来ないのので物件探しに苦戦をします。しかも緊急連絡先になれる日本人がいない。。。(T_T)会社の社長もナイジェリア人だから、GTNという外国人専用の保証会社を扱っている物件でないと契約が出来ません。そんな中、やっと物件を見つけました!

お客様は自分の車で現地へ、私は自転車で現地に向かいました(笑)ここでも私は室内に入らずに内見してもらいました。外国人の方だと「また来る」といってもそれっきりというケースが多いので、「月曜日に申し込む」という言葉もどこまで信用したらよいか。。。期待しないで待ちましょう!(笑)

★相模大野・小田急相模原 ミカハウジング★

ホームページ:https://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:https://www.mikahousing.jp/mp/
売買ページ:https://www.mikahousing.net

福島県のお客様

今日は福島県からいらしたお客様のご案内でした。

先月からLINEでやり取りをしてきました。6年間の福島県勤務から、地元相模原に転勤が決まられたそうです。2歳のお子さんがいるので、内見はしないで物件を決めるとの事でした。

その為、奥様のご実家近くの大野台のマンションに行き現地から写真を撮影をしてLINEで送りました。当社のホームページには相模大野・小田急相模原の物件がメインに掲載していますが、土地勘の分かる場所ならエリア以外でもご紹介しています。横浜線なら古淵~相模原駅までご案内しています。

この3連休にお客様が相模原に来れることになり、連休初日の今日内見となりました。だから、お客様にお会いするのは今日が初めてです(^◇^)

現在2DKにお住まいだそうで、3DKの広い間取りを喜んで下さいました。しかも追炊きバスもあります!その後、申込みを頂きました(^^♪ ありがとうございました。

法人契約なので連休明けに総務担当者と連絡を取り合う予定です。来月の引渡までしっかりサポートして参ります!

★相模大野・小田急相模原 ミカハウジング★

ホームページ:https://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:https://www.mikahousing.jp/mp/
売買ページ:https://www.mikahousing.net

浜松からのお客様

昨日は11時からご案内の予約がありました。お客様は北里大学1年生の女性。現在オダサガにアパートを借りて暮らしています。

たった1年でどうして引越しをするのかを聞いてみると、その理由に驚きました!

階下には大家さんが住んでいるそうですが、床に物を落としたら棒か何かで天井を叩き注意をしてくる。お母様が泊まりに来た時も文句を言う。洗濯機の水栓口に穴が開いていて、交換・修理をお願いしたも直してくれない…(ーー゛)

もう気を遣いながら生活したくないので、引っ越す事を決めたのだとか。話を聞く限り当然ですよね?とても家賃を受け取っている大屋がやることではありません。

部屋探しには浜松からご両親が駆けつけてくれました。朝7時に浜松の家を出発し、途中、御殿場では雪が降っていたそうです。岡様の希望で防犯面を考慮してオートロック付マンションを内見してもらったのですが、19㎡は狭いと言われてしまいました。今のお部屋が結構広いそうなんです(ノД`)・゜・。

次にご案内したのは26㎡の女性専用マンション

2口コンロのあるキッチンは、とても広いし食器棚まで完備!

部屋は7帖あり、収納棚&天井までの高さのあるクローゼット付!しかも運よく最上階角部屋が空いていました。ここなら絶対気に入ってくれると思っていたのですが、「14時にエイブルに予約をしている」そう。。。

エイブルで内見して終わるのが15:30として、16時には戻って来てくれるのでは。。。と淡い期待をしていたのですが、その様子はなし(>_<) 心配になり16:30にお電話をしてみると「今、検討中です。今日中に返事をします」との返事でした。確率は五分五分。。。でもエイブルにいる時間の方が長いから、やっぱりエイブルの物件に決まりかな~と覚悟をしていました。

すると17:30過ぎに電話が入り「女性限定のマンションにします」と言われました!!!!いや~、嬉しかったですね(^◇^)

その後申込書に記入して頂き、事務所を出られたのがナント18:30!物件探しに丸1日費やした結果となりました。ご両親はその足で浜松に戻られました。

今日、物件担当者とお客様の希望内容を詰め、入居希望日までにエアコン交換とモニターインターホンを付けてもらう事ができるようになりました。また初期費用も少しだけ抑える事ができたので、お母様も喜んでいました。

引越し後、気持ち良く新生活をスタート出来るよう、引続きお手伝いして参ります!

★相模大野・小田急相模原 ミカハウジング★

ホームページ:https://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:https://www.mikahousing.jp/mp/
売買ページ:https://www.mikahousing.net

賀詞交歓会

1月21日(火)午後からセンチュリ―相模大野で、宅建協会相模南支部の賀詞交歓会がありました。

支部所属の我々不動産会社ばかりではなく、相模原市長・座間市長・国会議員・県議会議員・市議会議員等、来賓が多く盛大でした。

席は着席。食事がスタートするまでの約1時間は、来賓のご挨拶や祝辞をじっと聞きます(笑) 乾杯が済むと、やっと食事スタート!

余興でベリーダンスを見学。踊っている皆さんは、スタイルGOOD!

スパークリングワインや赤ワインを飲みながらお料理を頂き、最後はデザート。いつも甘いものはほとんど口にしませんが、この日はしっかり頂きました(^^♪

開業してから4年間は賀詞交歓会には出席していませんでした。だって平日と言え、事務所を閉めるのは怖かったから。事務所を閉めている時にお客様が来たらと思うとね・・・(ノД`)・゜・。

今年も本当は怖くて行きたくなかったのですが、お世話になっている方に「参加のFAXをするように!」(ーー゛) と言われたので逆らえません。。。でも協会の催しに参加する事で、少しずつ知り合いが増えて居心地は楽になってきました。相変わらず人見知りで、緊張しっ放しですが。

★相模大野・小田急相模原 ミカハウジング★

ホームページ:https://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:https://www.mikahousing.jp/mp/
売買ページ:https://www.mikahousing.net

今年初契約はネパール人

先週、今年初めての契約がありました。年末に申込みをしてくれたのですが、契約者はネパール人のお客様です。

当社でネパール人のお客様の契約は、これで4組目(笑) というのも、サウザンロード商店街に「キングキッチン」というカレー屋さんがあるのですが、そこの従業員Gさんのご紹介なんです!

最初はここで働いている従業員2組の契約をしたのですが、その後、友人?知人?の部屋探しに来てくれるのです。あまり英語は通じないので、会話は片言の日本語(^◇^)

今回は町田のカレー屋に勤めている男性Kさんの部屋探し。家賃の上限は3万円!厳しい~!(>_<)

私とキングキッチンで働いているGさん、そして町田で働いているKさんの3人で自転車に乗って物件を内見していきます。日本人と違うのが決断力の早さ!5分もしないでOKかNGかを決めて行きます。

今回の案内で初めて分かったのですが、アパートで料理をするのでキッチンが重要らしい。火力が弱いのでIHコンンロはNGの様です。「ガス、ガス!」と言われちゃいました(ノД`)・゜・。 内見する候補の中からガスコンロ対応は2物件のみ。

1件目は1口ガスコンロ、2件目は2口ガスコンロ設置かのうですが洗濯機は部屋の外という物件。洗濯機外は嫌いだろうな・・・と思っていたのですが、ナント2口コンロの圧勝でした~!!1件目と違って調理スペースがある点も良かったようでした。

この物件の家賃は25,000円!(安!)

家賃が安い=仲介手数料が安い、という事になるのですが物件を決めてくれるのも早いし、他の不動産会社に行かないので有難いです(^-^) 

(注:キングキッチンのお隣は不動産会社です)

その代り、契約後の電気・ガス・水道の名義変更手続きは、私が全部やってあげます。時にはネットで家賃の口座引落の手続きをやった事があります。引落口座の番号と暗証番号を聞いて、本人に代わってパソコンで入力するのですが、これって個人情報丸出し!!!信用してもらっているのでしょうね~(笑)

だから時々ランチでカレー弁当を購入して、お付合いしているんですよ。それに時々無性にカレーが食べたくなるんです~♪

建替用の短期貸物件

先日、電話でお問合せを受けました。自宅を建替える為に4か月間だけ借りられる部屋を探しているとの事です。お母様と2人で住むスペース+荷物置きスペースが必要という条件。

短期貸の物件が少ない上、今の時期が悪い!2月~5月末まで住むと、退去する6月は閑散期になります。。。そう、部屋を探す人がグッと少なくなるんです(ノД`)・゜・。 だから大家さんとしては、当然永く住む人に貸したい→結果的に短期間では貸してくれません。

そんな中、以前半年間の短期で契約出来た物件があったので、昨日ご案内しました。

お客様も「これなら荷物が置けそう!」と喜んでくれたのですが、大家さんから「6か月ならいいけど、4カ月はチョット。。。」と言われてしまいました。

ご自宅の取り壊しは2月!もう時間がありません!(>_<)

そこで昨日の夜から必死で探したところ南台1丁目に2DKのアパートを発見!お客様に電話をして、今日午後から内見してもらいました。

退去したばかりでクリーニングはしていませんが、室内は意外と綺麗。これなら費用を掛けずに住めそうです♪しかも収納が豊富でお客様も喜んで下さり、すぐに申込みとなりました(^^♪ 今年初めての申込み~、嬉しいなぁ!

審査はこれからですが、最後までしっかりお客様をサポートして参ります。

撮影用投光器を買いました

最近の物件撮影は苦労します。と言うのも「スマートメーター」と言って、東京電力が遠隔操作で電気の通電をストップさせるからです。だから大家さんが電気代を払っていない物件は、ブレーカーを上げても電気がつかず暗いのです。。。

その状態で撮影をすると、ご覧の通り。これでは魅力的には思えませんよね~!そこでネットで「投光器」を検索してみました。色々調べた結果、Amazon注文したのがコレ!

パッケージ
投光器

3600lm(?よく分からない)明るさ抜群とうたっています。しかも磁石付!

充電はUSBとアダプタの2通りができます。明るさは4段階(HIGH/LOW/SOS/フラッシュ)、フル充電で3~6時間使用できます。

唯一の弱点は重さです。パッケージには「小型軽量」と書いてありますが、A5サイズで1kgあります(ノД`)・゜・。 重いのよね~!

使う時は角度を変えれるので、便利!照射角度は120°、災害時にはスマホの充電もできるそう。早速、チョット重たい投光器を持って撮影に行ってきましたよ~

陽当りの悪い上に、照明が付かない部屋でもこの通り!メチャ明るいです♪

バスルームは天井に磁石で張り付けられるので、ご覧の通り綺麗に写りますね。

(株)グッド・グッズ SHOKI

品番:YC-N8X

価格:11,840円

★相模大野・小田急相模原 ミカハウジング★

ホームページ:https://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:https://www.mikahousing.jp/mp/
売買ページ:https://www.mikahousing.net

大家さんと直接交渉

連日ホームページをご覧頂いたお客様からお問合せを頂いております。本当にうれしい事です(^o^)/

昨日は横浜市戸塚区からいらした男性のお客様をご案内しました。20㎡以上のマンションで、2口ガスコンロを希望されています。単身向けのマンションだと、ほとんどが1口のIHコンロというのが主流です。2口ガスコンロは新築か築浅のマンションに多いのですが、それ以外だとなかなかありません。 広さはクリアできても ガスコンロの条件が厳しいのが現状です。

お客様には事前に物件情報をメールでお送りしたのですが、ほの大半が「洗濯機置場は外」という物件。。。男性のお客様とは言え、この点はどうなんだろう?と思いながらご来店を待ちました。

バルコニーの洗濯機置場

お客様がご来店をし、話をすると「バルコニーは嫌だけど共用廊下なら雨が吹き込まないから大丈夫。最初に借りたアパートは洗濯機置場が廊下だったから慣れています」との返事!( ゚Д゚) いや~、意外でしたね~

紹介した物件の内、廊下に洗濯機が置けるのは1物件のみ。早速、内見する事になりました。部屋の大きさも設備も問題なし。しかし!!

キッチンに冷蔵庫用のコンセントが無い!!

洋室にコンセントが2カ所あるのですが、そこから延長コードを繋げるとコードが邪魔になってドアが閉まらなくなります。。。((+_+))

現地から管理会社に電話をして、コンセントを造作出来ないか依頼してしていると玄関ドアが開き、一人の男性が現れました。

大家さんです!

コンセントが無いと冷蔵庫が置けない、という話をして一緒に現地を見てもらいました。すると「業者に頼んでなんとかするから大丈夫」というお返事を頂けました。 とても素敵な人柄の大家さんだとすぐに分かりました♪ また入居時期も1カ月先の12月中旬希望だったのですが、これもすんなり了承してもらえました(#^.^#) 

直接大家さんと直接話ができると話が進むし、大家さんの人柄が分かるので借りる方としても安心ですね。

事務所に戻ってから気持ち良く申込書に記入する事ができました~!

2019/11/24

こちらのお客様、無事契約が終了しました。お客様が2口コンロに拘るのが「料理が気分転換になる」との事でした(^^♪ どうやら色々なスパイスを混ぜて、オリジナルのカレーやエスニック料理を作るのが趣味だそう。

オダサガはインド・ネパール人が多く、インド料理の食品販売店も多いのです。だからオダサガで部屋を探そうと思ったそうです。契約したマンションはお隣の相模大野が最寄り駅ですが、オダサガまでは自転車で10分少々、歩いても30分だから是非お立ち寄りくださいね!

★相模大野・小田急相模原 ミカハウジング★

ホームページ:https://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:https://www.mikahousing.jp/mp/
売買ページ:https://www.mikahousing.net

11月は忙しいです!

今日は11月10日、11月も1/3が終わりました。今日まで契約が3件、契約予定が3件。いつもこんなに忙しいと嬉しいのですが、9月・10月がヒマだったのでようやく通常に戻ったというべきでしょうか?

そんな中、問い合わせやご来店予約も多く頂いています。一昨日希望条件登録を頂いたのは、大学受験性のお母様でした。今月末の合格発表に向けて物件をお探しです。

毎年思うのですが、大学生さんの部屋探しはどんどん早くなってきていますね。今、気に入った物件があっても3月の時点ではなくなってしまうので皆さん早目に部屋を押さえる傾向にあります。学生専門の物件を除いて、一般的には部屋の取り置きはできないので、住んでいなくても家賃を払うのです。

個人的にはもったいないし、そんなに焦らなくても。。。とも思うのですが、昨年は2~3月にかけて全然物件が無い状態だったので、「焦らなくても大丈夫!」と自信を持って言えなくなりました(+_+)

「オートロック&独立洗面台は必須」とお嬢様が安心して暮らせる部屋をお探しのお母様に大東建託のアパートをご紹介しました。

大東建託は鍵交換代不要で更新料は0!4年間住むことを考えれば、結構費用は安くなります。ご紹介した物件は12月中旬入居可能の部屋もあるので、今月末のの発表で合格が分かればこの物件は申込みが出来そうです。

無事、合格していますように!!!!

それと今日は2組ご案内して、2組の内1組から申込みを頂けました(^o^)/ これから入居審査がありますが、気に入った物件をご紹介出来てホント良かったです。

★相模大野・小田急相模原 ミカハウジング★

ホームページ:https://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:https://www.mikahousing.jp/mp/
売買ページ:https://www.mikahousing.net