当社のすぐ近くにある【ドラッグストア スマイル】品揃えが豊富で安いので、とても重宝しています。
サウザンロード商店街の人気店、【お菓子商店】お店の名前通り、色々なお菓子と飲料・インスタント麺・アイスを扱っています。【お菓子商店】はチェーン店なので、色々な街で見かけたことがあると思います。私が以前働いていた千歳船橋にも【お菓子商店】がありました(^-^)
店舗入口には段ボールが沢山積まれています。お客さんが多く、店頭には自転車が数台停まっていますね~!段ボールに積まれた商品を見て急に足を止めたり、値段を見ようと急に方向転換をする人が多いので、私はお菓子商店の前を自転車で通る時は運転が慎重になります(笑)
サウザンロード商店街の人気店です!
店内も商品がギッシリ!チョコレート菓子が多いですね(≧▽≦) お子さん連れのご家族だけでなく、結構高齢者のお客さんが多いです。お煎餅の種類も多いからでしょうか?値段は安いので、ちょっとした手土産にも良さそうですね♪
【お菓子商店】
住所:相模原市南区相模台2-3-6
TEL:042-851-6443
営業時間:9:00~20:00
定休日:正月3が日以外無休
★小田急相模原 ミカハウジング★
ホームページ:https://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:https://www.mikahousing.jp/mp/
2019/1/14
昨年末にラーメンショップの跡地「ガーデンビルⅡ」の契約が終了しました。今度は鉄板で焼いたステーキをを提供するスタイルのレストランになります。引渡は1月16日(水)ですが、お店のオープンは未定です。
これから内・外装の工事が始まり、オープンは早ければ2月末といったところでしょうか?当社で案内の立会と契約を行いました。サウザンロード商店街でメインとなるお店になって欲しいです!
2018年10月31日でサウザンロード商店街の「ラーメンショップ」が閉店しました。
開店してから2年位かな?と思ったのですが、入口看板を見ると開店から3年経っての閉店のようです。お昼の時間帯でもお客さんは少なかったですね。。。
当社から国立相模原病院に向かって左に「相模台公民館&相模台まちづくりセンター」があります。
南区役所に行かなくとも、まちづくりセンターでは転出入届・印鑑登録・戸籍の届出はもちろん、国民健康保険・国民年金の手続きもできるんです!私は住民票や戸籍の証明書の交付を利用しています。空いているので、とっても便利ですよ!
2019/12/6
なが田さんは閉店し、跡地は「肉そば 寅や」になりました。
今日のランチはうどんにしました。サウザンロード商店街近くのライオンズマンション1階に今年7月オープンした【善通寺うどん なが田】
以前は串揚げのお店でした。のぼりが立っているので普通のうどん屋をイメージしていたのですが、店内はすごくシック!
壁は黒×赤のモダンなイメージ。店の奥まで続く長いカウンターがあり、テーブル席はありません。私が伺ったのは13時でしたが私の後にも3人のお客さんが来店し、繁盛しているようです。
今日は暑かったので「ぶっかけ」を注文。単品うどんメニューの他に天ぷらとランチセットがありました。
ランチセットのうどん(300g)は暖かい「かけ」か冷たい「ぶっかけ」が選べ、それにミニ丼が付き690円!うどんの大盛り(600g)は、100円増。ミニ丼は「とりそぼろ丼」「サケそぼろ丼」「とろろ丼」の3種類ですよ(^-^)
単品うどんは400gだそう。うどんが茹で上がるまで13分待ちます。
茹で上がったうどんはツヤツヤ☆ ますは出汁で食べ、半分食べたところで天かすを入れました。そうすると甘く感じます♪ その後レモンを絞り、味を変えてサッパリ~! これで580円は嬉しい(^-^)
うどんは硬めに仕上げているそう。確かに歯ごたえは凄かった(笑)今度は釜玉にして、柔らかくしてもらおうかな?うどんの量ですが400gは多く感じませんでしたね。
それと他のお客さんが注文していた天ぷらが美味しそうだったな~!天ぷらにもチャレンジしようっと!
【善通寺うどん なが田】
住所:相模原市南区相模台2-4-9
TEL:042-705-9105
営業時間:11:30~14:30 18:00~21:00
日曜日:11:30~14:30
定休日:水曜日
駐輪場はありません。お店の前は道路が狭いので自転車は置けないので徒歩でどうぞ!
★小田急相模原 賃貸 ミカハウジング★
ホームページ:http://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:http://www.mikahousing.jp/mp/
サウザンロード商店街では、今年もサンマまつりが開催されます。
商店街加盟店で買い物をすると引換券がもらえ、その引換券で大船渡産のサンマ2匹が無料でもらえるんです!
受け取れるのは先着300名。場所は当社の目の前、青果の「川田屋」さんの敷地内にある特設テント。
日時は10月6日(土)、おださがロードフェスタの開催日と同じ日!さんまをGETしようとする長い行列と、ロードフェスタの参加者による仮装行列のパレードがあり、毎年この日の商店街はすごい賑わいです(^-^)
サンマの引き換え時間は13:00~14:30となっていますが、開始15分で無くなりますので早目に並びましょうね~
3年前の2015年の様子は、ミカハウジングのgooブログに掲載しています。
※昨年までの行列の写真が見当たらなかったので、サンマ祭り当日にアップしますね(>_<)
★小田急相模原 賃貸 ミカハウジング★
ホームページ:http://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:http://www.mikahousing.jp/mp/
ずっと空地だった場所に駐車場「三井リパーク」がオープンしました。場所は焼鳥「さくら」のお隣。間口が狭く奥行きがあるので、駐車スペースは3台だけです。
私は、左奥の駐車スペースに停められる自信が無いな。。。(笑)
狭いけど相場より駐車場代は安いですね~!
【通常料金】
8:00~22:00 40分/200円
22:00~8:00 60分/100円
【最大料金】
8:00~22:00 最大料金の適応なし
22:00~8:00 300円
一晩停めるならかなり安いですね!!周辺で安い駐車場だと最大料金は500円です。
住所:相模原市南区南台5丁目14
定休日の7月18日(水)、美容室に行こうと自宅のある淵野辺からオダサガにやってきました。その日は35℃近くまで気温が上がる予報だったので「こんな暑い日に美容室に行く人は少ないだろう」と考え、予約をせずにお昼頃に家を出ました。
用事があったので少し事務所に寄り、用事を済ませた後に美容室に電話をすると「18時以降でないとダメ」と言われちゃいました~( ゚Д゚) ええっ!予定が大幅に狂うじゃない。。。(涙)