ワークチェアの交換

椅子のせいで腰を痛めている郡司です。

開業してから5年間使っていたワークチェア、座面がすり減ってきて座り心地が悪い上、最近腰痛が酷くなってきました。これはニトリで買ったもの。当社のコーポレートカラーは赤・白・黒なので、赤い椅子はイメージにピッタリでした。

腰痛対策にシート型の低反発クッションを敷いてみたのですが、座り心地の悪さは改善できず。。。(>_<) そこで仕事帰りに、町田のニトリに寄ってみました。失敗はしたくないので、慎重に座り心地を検討して注文しました。

そして今日、注文のワークチェアが届きました!!(^o^)/

はい、自分で組み立てるタイプです。

材料を机の上に並べて、組み立てていきます。説明書はほとんどイラストで、文字がほとんどありません。分かり易いですねー

ネジには番号が振られているので、これも分かり易い(^^♪ 6角レンチを使ってネジを締めていくだけです。座面が終了して、今度は脚の部分の組立~

最後に脚と座面をガチャンとはめ込んだら完成!

時間にして30分くらいでしょうか?立派なワークチェアの完成です!本当は肘はいらなかったのですが、これが一番座りやすかったので、仕方がないですね。色は赤が無かったのも、チョット残念です

金額は7,399円、配送料が1,000円(税別)それにしても安いです。。。さすがニトリ!! この椅子で後5年頑張ろう!

★相模大野・小田急相模原 ミカハウジング★

ホームページ:https://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:https://www.mikahousing.jp/mp/
売買ページ:https://www.mikahousing.net

ファビコン(favicon)作成

今日は午前中から雨が降ってきて物件撮影に行けなくなりました。そこで以前から気になっていた事に取組むことにしました。名前は知らなったのですが、WEBページ名の横に並ぶ小さいアイコンを当社ホームページにに表示したかったのです!

名前はファビコンと言うらしい。「Favorite icon(お気に入りのアイコン)」という言葉を省略したもので、運営者がWEBページに設置するシンボルマークのこと。

続きを読む ファビコン(favicon)作成

1年ありがとうございました

本日12月28日で1年の営業を終了致します。今年は昨年以上に多くのご縁に恵まれますた!(*^^*)

インターネット不動産会社としては、当社が導入している不動産専用ソフトのバージョンアップを行い、秋には常時SSL化も行いました。(https:表示です)当社ではパソコンページとスマホページを別にして運営していますが、それぞれのページのコンテンツを増やしていけて、自分としても結構頑張ったな~!と思っています。

続きを読む 1年ありがとうございました

社用封筒が出来ました!

当社の社用封筒が完成しました!

開業前からずっと欲しかったロゴ入りの社用封筒。急いで用意しなければならい物ではなかったので、封筒作成は経費節約を考えて先延ばししていました。

この会社のロゴは開業前に、あるデザイナーにお願いして作成してもらっていました。ロゴと一緒に名刺のデザインや封筒のデザインもしてもらっていたのです。

これが名刺のデザイン。一目見て気に入りましたねー☆目立つし、名刺交換をすると「かわいい」と言われる事があるんですよ~(*^^*)

今まで封筒は100均で買った茶封筒を使っていました。丈夫ですが、地味ですよね?なんとなく自社封筒が無い事に引け目を感じていたのですが、開業4年半経って今回封筒を作成をすることにしました!

安く済ませる為にインターネットで検索をしたのですが、フォトショップが使えないといけなかったリPDFデータは不可だったり。。。私の知識でインターネットで注文をするのは無理だと判断をして、名刺印刷をいつもお願いしているサウザンロード商店街の「賞美堂」さんに印刷を依頼しました。

ロゴの位置を一部アレンジして、希望通りの封筒が完成いました。角二が100枚・長三が300枚で料金は16,600円!

完成の連絡を受取、封筒を受取に行ったら賞美堂さんからプレゼントを頂きましたよ

高知県馬路村のポン酢。このポン酢は以前家で使っていた事があるので、嬉しかった(^^♪普通のポン酢よりゆずの香りが強くて、とても美味しいんです!ゆずをふんだんに使っているので、お値段もそれなりにします。だからスーパーによっては置いていない店があるんですよ。

こういう気づかいやこちらの希望の合わせた細かい対応が、ネット注文と違いですよね。。。今回、賞美堂さんにお世話になり本当に良かったです!

ずっと欲しかった社用封筒が出来て、願いが叶った気分です!これでちゃんとした会社になれました!(笑)

★小田急相模原 ミカハウジング★

ホームページ:https://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:https://www.mikahousing.jp/mp/

 

リピーターのお客様

今月、3LDKのマンションの契約がありました。このお客様は、当社で今年2度目の契約だったんです。普通なら1年に2度も引越しをしないですよね?お金はかかるし、引越し作業をもう1度やらないとと思うと気が重いですよね。。。?

それなのに、わずか半年で引越しをしなければならない理由がありました。

続きを読む リピーターのお客様

宅建更新免許の申請

昨日の定休日、午前中は町田のホットヨガで汗を流して過ごしました。シャワーを浴びた後、宅建の更新免許を更新すべく横浜駅に向かいました。

宅建の免許更新は5年に1度。5年前は開業前の申請だったので時間がある為、割とじっくり時間をかけて申請準備をしました。申請書に記入したり事務所の写真を撮ったり、住民票・身分証明書等を取り寄せたり。。。

続きを読む 宅建更新免許の申請

常時SSL化への道(涙)

常時SSL化への移行申込みをしたのが、今年7月下旬。3か月以上経ちましたが、明日ようやく当社のホームページが常時SSL化になります。

明日の午後以降、当社のホームページのアドレレスがhttpからhttpsと表示されます。これは何か?と言うと、ウェブサイト内のログインページやフォームなど特定のページだけでなく、その他すべてのページをSSL化することです。

続きを読む 常時SSL化への道(涙)