ミカハウジング郡司です。年明けから体が重たく感じていました。現実に向き合う勇気がなく、ずっと体重計に乗るのを避けていたのですが、久し振りに勇気を出して体重計に乗ると、、、やっぱり体重が増えている!(+o+) ガ~ン!で、体重を元に戻すにはどうしたらいいのか、、、と考えてみました。
投稿者: mikahousing
引越し立会
2月12日(月・祝)は相模大野で契約でした。この日の契約は、埼玉県のご家族3人のお客様。奥様のご実家(大和市)近く&相模原市の保育園に通いやすい場所での部屋選びでした。といっても保育園がどこになるのか、決まっていない時点での部屋探し!(笑) でも退去は2月13日と決まっていて、タイトなスケジュールでの部屋探しでした。
保育園と幼稚園の地図 グーグルマイマップ
ミカハウジンング郡司です。当社は私一人で営業しています。自分が女性なので、女性が安心・安全に暮らせる物件と子育てのママが生活しやすい物件といいう視線でホームページを構成しています。
その為か当社は、これから結婚されるカップル、子供が生まれますとういう方、これから保育園に預けて働きます、という若いお客様が多いですね~(^-^) 最近は事前にホームページをパソコンやスマホで物件を調べてからお問合せを頂くのが主流。だからホームページを見やすく、探しやすくするのが大事だと認識をして、日々改善を図っています。
私も経験がありますが、子育てをしながら働くのはホント大変!保育園に預けて働くママだけではなく、幼稚園へ毎日の送り迎えをしているママも大変!自転車にお子さんを乗せたり、くずるお子さんの手を引きながら通園するママ達の姿は、良く見かけます! それに晴れの日ばなりじゃない。。。雨の日は自転車が使えず、歩いての通園も考えないとなりません(汗)
毎日の事だから、家と保育園&幼稚園の距離ばかりでなく、スーパーや公園の場所も大事だし、小児科の場所も抑えておかないと!それには正確な保育園&幼稚園の場所が大事だな、、、と思い、この度ホームページ内の地図を一新する事にしました(^^♪
これが今まで使っていた地図、ウェブアートデザイナーで手作りしたもの。自分では場所が分かっているからいいけど、きっと市外のお客様には伝わりづらい、、、
それで今回作成したのが、このグーグルマイマップ!
これなら地図を拡大&縮小して見られるし、正確な場所も分かります♪アイコンはホームページないと同じにして、「積木」マークが保育園、「幼稚園帽子」マークが幼稚園として表示してあります。
アイコンをクリックすると、それぞれの施設の住所・電話番号・外観写真が見れらるというすぐれもの~!(笑) しかもグーグルマップと同じ、距離やルート検索まで出来ちゃいます! 凄いですね~!グーグルマップ!(≧▽≦)
この地図をパソコンのトップページとスマホページの「幼稚園別検索」「保育園別検索」に貼りつけました。これでもっとお客様からのお問合せが増えたらいいなぁ~!
★小田急相模原 賃貸 ミカハウジング★
ホームページ:http://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:http://www.mikahousing.jp/mp/
スマホ用幼稚園別検索:http://www.mikahousing.jp/mp/kindergarden.htm
スマホ用保育園別検索:http://www.mikahousing.jp/mp/nursery.htm
バースデーカード
ミカハウジンング郡司です。当社では契約してくださったお客様には、お誕生日にメールかバースデーカードを送っています。契約してから何年経ってもずっと継続しているんですよ。
「契約したら終わり、もう会う事はありません」という仲介会社が多いとは思いますが、当社はずっと繋がっていたいと考えています。暑中見舞いや年賀ハガキも送りますが、誕生日は一人一人異なりますよね。だから会社のスケジュール表には、今まで契約してくださったお客様の誕生日を書き入れています。当社が一番大切にしている事が「For You」・・あなたの為に!とういう事(^^♪
メールアドレスが分かるお客様にはメールを、アドレスが分からないお客様にはバースデーカードを投函しています。カードは拘っていて、京都で見つけた唐長の「唐紙」(^^♪
柄は「天平大雲」三つの雲海を細い尾で連結した連雲で、天上に大きくうねる雲はとても縁起の良い瑞雲。雲は雨を呼ぶことから実りと豊穣を表し、良き事を呼び寄せて運気上昇を願うものです。運気が上がるのは嬉しいですよね?(^-^)
私は京都の烏丸で購入したのですが、一筆箋などはオンラインショップで購入出来ます。ただし気に入っているこのメッセージカードは、オンラインショップで売っていないので、在庫が無くなったらどうしよう?(;_;) 新しいカードを探すか、京都まで買いに行くか?!今はそこが気がかりですね。。。
過去には凄く喜んでくださって、わざわざお菓子を持って御礼に来られたお客様がいました!ほんの少しの気配りで、喜んで頂けるのは私も嬉しくなります💛 また別のお客様は私の誕生日を覚えてくれていて、逆に誕生日祝いのメールを頂いた事もあります。自分がお祝いのメールを受け取って初めて、「覚えていてくれたんだ~!」と感じましたね~
このカードにメッセージを手書きして、今日お誕生日のお客様に家まで行ってきました!
今日お誕生日のお客様も、喜んでくれたら嬉しいなぁ~♪
★小田急相模原 賃貸 ミカハウジング★
ホームページ:http://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:http://www.mikahousing.jp/mp/
娘が亡くなって20年
今日は私の娘の20回目の命日です。20年前の2月10日、入院していた北里大学病院から危篤の電話を受け、タクシーで病院まで駆けつけていました。その時ラジオから、長野オリンピックのスピードスケートの決勝で清水宏保選手が金メダルを取る瞬間の実況が流れていたのを覚えています、、、
警察立合いで安否確認
先日あるアパートの大家さんから当社に電話が入りました。最近入居者の一人の姿が、見られないと言うのです。
入居者は70代の男性。大家さんはアパートの隣に住んでいるのですが、ずっと雨戸が閉まったままだそうです。気になって連帯保証人であるお姉さんに電話をしてみたそうですが、お姉さんの連絡先の電話が「現在使われていません」状態なのだとか。。。
新宿とんかつ さぼてん【追記あり】
当社のお隣は【新宿とんかつ さぼてん】
2019/7/5
永く営業をしていたさぼてんですが、7月5日(金)をもって閉店となりました。時々お弁当を買ったり、小腹が空いたときにコロッケを買っていたので、とても残念ですし、寂しいです。
今回の閉店は売上が悪いからではありません。さぼてんの店長さんはとても暖かい方で、顧客を大勢持っていましたから。ただ勤務時間が長く、休みもままならいことから退社を会社に告げたところ、閉店するとなったようです。
店長さんとは個人的にも仲良くさせて頂いていたので、寂しいです。。。
最近のサウザンロード商店街は1階でも空き店舗が目につくようになりました。本当に残念です。
2019/1/29
今日のランチはさぼてんのカレーに初チャレンジ(笑)いつもカレーはキングキッチンだけど、嗜好を変えてみました。
特製ヒレかつカレー 980円
ご飯の上に揚げたてのヒレカツが2枚鎮座しております♪そしてカレーと福神漬け。カレーは中辛かな?想像していたより辛口でしたね。個人的にはもっと辛いのが好きですけど、カツと一緒に食べるのならこれ位が丁度いいのかもしれません(^-^) カレーはカツにまぶしたりご飯と一緒に食べたら、すぐに無くなってしまった。。。
もっとカレーの量が多いと嬉しいなぁ~
2018/8/31
今日は仕事帰りにさぼてんの「アジフライ」をテイクアウト。スーパーで売っているアジフライをイメージして2枚を購入したのだけど。。。
Lowe(レーヴェ)| 相模原市南区南台 1Kアパート
積水ハウスのシャーメゾンの新築アパートが完成しました。小田急相模原駅徒歩4分、行幸道路のすぐ近く。小田急相模原から相模大野に向かい、二宮神社のすこし先です。
エントランスはスタイリッシュな雰囲気。集合ポストには宅配ボックスが付いています。通販で買った商品が、いつでも受け取れ便利ですね~!それにオートロックが付いているので、女性には安心。
レ○パレス物件
レオパレス物件については5月にニュースになりました。以下ニュース記事です。
「5月29日レオパレス21は、1996~2009年に建てられた同社のアパート38棟に建築基準法違反の疑いがある欠陥が見つかったと発表した。
これまで埼玉県や兵庫県などの12都府県で、天井裏に延焼や音漏れを防ぐための界壁がなかったり、界壁の施工が不十分だったりしたことを確認した。不良物件については、2019年10月までの補修工事の完了を目指すという。
レオパレス21によると、2018年3月29日と4月17日に、2人の物件オーナーから「(行政が発行した)確認通知書の内容と、実際の建物に相違がある」と指摘があり、調査を開始。184棟を調べたところ、168棟に界壁がないなどの確認通知書との違いが見つかった。
レオパレス21側は、今回の指摘を受け、これまでに同社が建てたすべてのアパート3万7853棟について、2019年6月までに問題がないか調査する予定という。
現在までに調査が終わっているのは474棟で、うち建築基準法違反の疑いがあるものは38棟あった。」
(5/30 HUFFPOSTより)
レオパレスに住むと隣の住人の声や生活音が筒抜けだという噂は、これで証明されましたね。
2018/2/2
昨夜から雪になりましたが、それ程積もらなかったので助かりました。と言うのも、今日は午後からご案内の予約が入っていたからです。
お客様は北里大学の女子大生。現在大学近くのアパートに住んでいるそうですが、まだ1年生なのに引越しを検討されているので、まず引越し理由を伺いました。
焼き芋スィートポテト【らぽっぽふぁーむ】
今日水曜日は定休日ですが、ご案内予約があるため午後からの出勤でした。先週ご案内したカップルのお客様の今日は2度目のご案内!今日は全部で5物件を見て廻りました。
内訳は、お客様自身自身で当社ホームページから選んだ物件が3件。それと家賃が下がりこのお客様の予算に合うようになった、私がオススメする物件が2件。