相見積もり

相見積もりとは、同時に複数の業者から商品やサービスの見積もりを取り、条件や価格を比較することです。

賃貸不動産仲介業では、家賃・共益費・火災保険料などは管理会社から指定されるので、他社と異なる見積額が出るとしたら仲介手数料位ですね。

先日、男性からとあるアパートの見積もりを依頼するお電話が入りました。初期費用の合計額ではなく、費用ごとの金額を出してメールで送って欲しいとの内容でした。メールアドレスは伺いましたが、ご本人は名前を名乗りません。この時点でなんか胡散臭いなぁ、と感じました。

取り敢えず費用ごとに費用を明示してメールを送りました。

そして次の日、その男性から再び電話が入りました。その方曰く「とにかく初期費用を抑えたい」そうで、下記の事項について交渉して欲しいと言ってきました。

1.火災保険は自分の利用している保険会社を使いたい

2.退去時クリーンング代を下げて欲しい

3.鍵交換代を下げて欲しい

4.24時間駆けつけサービスは火災保険で賄われるので、外して欲しい

私は開業して10年以上経ちますが、このような主張をされる方は初めてです。1に関しては保険証書を提出することで認められる(無保険を避けるため)ことがありますが、それ以外に関しては管理会社指定に条件なので、認められることはないのではないのでは?と伝えました。

また申込みをしていない段階で条件交渉はできません。申込書を提出して借りる意志を示した後、諸条件についてオーナーが判断をします。そのことも彼に伝えました。

すると「それなら申込書を記入するから申込書をメールで送って欲しい。内見はもう済んでいるから」と言われたんです!

えっ?どういう事????

そこで「どうして内見をしてもらった不動産会社に頼まないのですか?」と訪ねたら

「相見積をとっている」と言われたのです。。。

基本的に内見を依頼した不動産会社に申込みをするのが筋です。信義則に反したことはしたくありません。当社としては見積もりを出すことはお断りして電話を切りました。

胡散臭いと思った第一印象が当りましたね。。。

一般に家賃交渉をすることは可能です。それを判断するのはオーナーなので、交渉が上手くいくかどうかは分かりません。ただ中には「あれこれ主張する借主だと、入居してからクレームが増えるかもしれない」と判断される場合があります。条件交渉をしたい気持ちはわかりますが、それなら初期費用が抑えられる別の物件を検討する方が懸命だと私は思います。

沈黙 -サイレンス-

先日の定休日、用事を済ませて家に戻ってテレビを付けるとマーティン・スコセッシュ監督の映画が放送されていました。その監督は私は好きなので、「タクシードライバー」「グッドフェローズ」「ギャング・オブ・ニューヨーク」「レイジング・ブル」等を見た事があります。

スコセッシュ監督の作品なら見なきゃ❗️と思って、映画の内容は知りませんでしたが途中から見始めました。

作品は17世紀の日本におけるキリシタン弾圧をポルトガル人司祭の目を通して描かれています。

キリシタン弾圧については歴史の教科書で知っているだけで、具体的にどのような弾圧が行われていたかまでは知りませんでした。

作品を見ている内に、キリシタンに対する拷問の酷さに胸が苦しくなってきます…何故人はこんなにも拷問の方法を考えられるのだろうか?最後まで見続けられる自信が無くなってくる位です。

原作は遠藤周作ですが、彼はクリスチャンです。キリシタン弾圧の歴史に関しては、詳しかったと推定されますので、決して大袈裟に描かれているとは思えません。

「なぜ神は我々にこんなにも苦しい試練を与えながら、沈黙したままなのか?」

司祭のこの心の声がずっと描かれています。

私はクリスチャンではありませんが、見終わった後も、考えさせられる内容でした。

次の日、ネットで調べてキリシタン弾圧のYouTubeを何本も観ました。すると九州だけではなく、1619年京都で「元和キリシタン殉教」、1623年「江戸の大殉教」があったことを知りました。彼らは見せしめのために酷い殺され方をされたのです。

また天草・島原の乱についても調べました。数多くの命が失われた史実を知って愕然としたと同時に、世界遺産・長崎と天海地方の潜伏キリシタン関連遺産に登録された意義を初めて知った次第です。

スープジャー

数年前にスープジャーを購入しましたが、ほとんど使っていません。お昼に食べようとしたら、とてもぬるくなっていたんです。暖かいスープが食べられると思っていたので、ガッカリしました…

ところが先日オールステンレス製のフライパンを使って、あらかじめ充分な余熱が必要だと言う事が分かりました。

もしやスープジャーの余熱が足らなかったのでは?と疑問に思って、ネットで調べてみました。

そうしたらスープを入れる前にお湯で5分程温める必要があると書かれているではありませんか❗️

私は1〜2分しか温めていなかったんです。

そこでしっかり余熱をしてランチで食べてみました。

蓋を開けた瞬間、湯気が見えました❗️そしてスープがアツアツ。食べている内に汗をかいてしまいました。

ランチはどうしてもうどんや蕎麦などの炭水化物に偏りがち、野菜不足が気になっていました。これからはスープジャーで野菜不足が補えそうです。これからの季節、冷たいスープも良いかも😊

フライパンにしてもスープジャーにしても、取扱い説明書を読むのが大切ですね。

ビタクラフトのフライパン

テフロン加工のフライパンを使っていました。でも寿命になったのを機会に、テフロン加工とはサヨナラする事に決めました。以前から、テフロンのハゲが体内に入るのが気になっていたからです。

鉄製のフライパンも使ってみましたが、どうも相性が悪く、こびりつきます。使った後の手入れも面倒くさい…

候補は2つ。ビタクラフトのステンレス製フライパンとストウブのブレイザーソテーパン。ネットやYouTubeで色々検索して調べてみました。

ストウブは両手鍋なので、炒め物をお皿にもるのは難しい。しかも重い‼️

重さは3.7kg❗️多分、料理後にそのままテーブルに乗せる土鍋の様な使い方になるのでしょうね。一人暮らしの私には大き過ぎますね…

結局選んだのがビタクラフト製のフライパンでした。Vita Craft Pro 24cm、オールステンレスです。

こびりつきを防ぐには、コツがいるらしい。

とにかく中火で鍋を温める、十分加熱できたら弱火で調理する。そして肉類の脂がある食品は油を引かなくてOK。調理中も蓋をして蒸し焼きにする。(揚げ物も蓋をして調理)

実際に使ってみたら、野菜が甘くてメチャクチャ美味しかった😊

我家には他にもビタクラフトの鍋があります。

コロラド
ルイジアナ
スーパー5
圧力鍋

説明書を読むと今まで使い方が間違っていた事が判明しました。強火で使ってはいけなかったんです…

そこで厚揚げを鍋で焼いてみました。今まではガスコンロのグリルで焼いていたのですが、鍋で焼くと外はカリッと中はフワフワでした。しかもグリルより短時間で仕上がりましたよ〜。蓋をする事で効率的に火が通るようです。

余り違いにビックリするやら、嬉しいやら。益々料理が楽しみになりました❗️

苔玉修理

我が家の苔玉は購入してから4,5年は経過してるでしょうか?根が張り土からはみ出してきました。しかも、水を含ませたり光合成を気にかけてみましたが、だんだん枯れてきています。

もはや苔玉ではなく、ただの土の塊。。。

そこで新しく苔玉セットを購入してみました。

土、苔そして糸がセットになっています。親切にもビニール手袋も入っていたので、手が汚れる心配はありませんでした。価格は1,000円!

 

土が硬いので少しづつ水を含ませてながら既存の苔の上に土を被せます。そして土の上から更に苔を被せてから糸でグルグルに縛ります。

 

 

フサフサの苔玉が復活しました!大満足です。

今度は苔を枯らすことがないように気をつけます。

ガーデンネックレス横浜

昨日の定休日、母と一緒に港の見える丘公園にバラを観に行ってきましたー!最寄駅のみなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩5分程です。

港の見える丘公園

20代の頃、ドライブで来た事はありましたがイングリッシュガーデンがあるのは知らなかったです。

ゴールデンウィーク明けだから混雑してはいなかったけど、薔薇の見頃と言う事で人手は多かったですね。

ガイドブック

港の見える丘公園だけではなく、横浜市内の至る所で薔薇が観えるようです。「ガーデンネックレス横浜」という名前で、3月は桜の散策を楽しめるようです。

本当は山下公園まで足を延ばす予定でしたが、1時間半程歩き回ったら疲れてしまいました。

まずはランチ。母が昔から懇意にしているお店があると言うので、Googleマップ検索をしてみました。「馬さんの店 龍仙」です。

焼きそば

焼きそばと海老チリを注文しましたが、焼きそばだけでお腹一杯になりました。私はもちろん生ビールも注文しましたよ!天気が良くて暑いくらいだったので、ビールも美味しかった~(笑)

食後は中華街をブラブラして肉まんとマンゴープリンのお土産を買い、石川町駅でお茶を飲んでから帰路に向かいました。

JR相模原駅まで母を送ったのですが、母から一緒に夕飯を食べてから帰ろうと提案がありました。そこで相模原駅近くの寿司屋「江戸前 寿司義」へ。

刺身盛り合わせ

流石にお腹パンパンなので、私は刺身とビールだけ(笑)母は鮪づくし握り。86才だけど、しっかり食べられるので、つくづく元気だなあーと思い安心しました。

次回はどこに行こうかなぁ?

GW 3日目

当初、赤レンガ倉庫で開催されているドイツフェスに行く予定でした。ただ前日に行った代々木公園が暑くてたまらなかったので、予定変更。近場の相模大野と町田でブラブラする事にしました。

まずは相模大野のサイゼリアで腹ごしらえ(笑)

小エビのサラダ
辛味チキン

赤ワインの小さいデカンタも(笑)

店内はほぼ満席!賑わっていましたねー

その後、町田に移動して本屋を物色したりウインドウショッピングを楽しんだり…約3時間程歩き回りました。やっぱり暑かったと、ゆっくり過ごせました。

GW2日目

5月3日から6日までGW休暇中です。

初日の昨日は、毎年同じで衣替え。クリーニングに出す衣類と手洗い出来る衣類を分け、手洗いを行います。

そして2日目の今日は、代々木公園までお出掛け。

代々木公園ステージ
フェス

代々木八幡駅から歩いて代々木公園に向かいました。昨日から2日間行われているカンボジアフェス❗️初めて来ましたー😊

湿度はないものの、暑い。日傘を持ってきて正解でした。

飲食店

会場内の飲食店は行列です。

私は物販に興味があったので、色々物色した結果、ピアスとブレスレットを購入しました。

お土産

暑い季節に合いそうなブレスレットとエスニック調のピアスです。

気分転換になりました!(笑)

Cartier 修理

先週、仕事中に私の腕時計が外れました。本体とバンド部分を繋ぐネジが外れてしまった為です。この部分は半年前にも外れています。その時は、小田急町田店の時計売場に行ってネジを締めてもらいました。わずか半年で再びネジが外れるなんて。。。今回は事務所だったからすぐにネジが見つかったけど、もし外出中に外れたら、ネジを見つけるのは難しいでしょう。

これはきっとカルティエショップに持って行った方がいいと思い、小田急新宿店のカルティエブティックに電話をしてみました。

すると小田急新宿店では修理は受けていないとの事でした。修理は預かってから3週間から1ヶ月程で手元に戻るとの事。しかも修理を受けるのはカルティエブティックではなく、7階の売場になるそう。

「修理と言ってもネジを締めるだけでいいのですが」

と食い下がってみると、思いがけない返事が。。。

「でしたら伊勢丹新宿店か銀座店に行ってください。そちらのブティックなら選任の技術者が常駐しています」

なんという有意義な情報でしょうか?!!!次の休みである定休日に、伊勢丹新宿店に行ってみました。

ブティックに入るなり、スタッフの方がすぐに「何かお手伝い出来ることはありますか?」と声を掛けて下さいました。さすが一流のお客様と一流のスタッフが揃う伊勢丹ですよね。身のこなしからして普通の百貨店とは段違いです!お客様もシャネルのバッグを持ったご夫婦とか、結構指輪を購入しに来たと思われるカップルとか、小田急とはチョット違いますね。

さて、事情を説明し椅子に座って暫く待つと。。

戻ってきました!ネジが外れないようにロックしてくれたそうです。ただ絶対外れないとは言えないそうですが、何より安心して使えるのが嬉しい。

この時計は今から、25年位前に買った物。カルティエの腕時計は2本目となります。名前の由来は1930年代当時、マラケシュの太守(パシャ)であるエル・ジャヴィ公からの「屋敷のプールで泳ぐときに着けられる時計を作れないか」というリクエストに応え、ルイ・カルティエによって作られた角型防水時計が始まりです。この物語性と実用性がとても気に入っていて、今では4本持っている時計の中で一番使用頻度が高いんです!

本当は定期的にオーバーホール(分解清掃)が必要なのですが、なんせ高い!(汗)だから今まで1回しかオーバーホールをしていません。動かなくなった時は、その時に考えまーす!(笑)

 

2件同時の契約でした!

昨日は11時から2件同時の契約でした。つまり、同じアパートで部屋が違う2人の契約。賃料が違うだけで契約期間や契約内容は全て同じなんです。2人は同じ会社に務める会社の同僚。同じアパートで別々に暮らせる物件を探されていたそうです。

だから別々に契約をするより早く終るので、2人一緒にご来店頂きました。

申込みを貰ったのは先月3月。繁忙期のこの時期にアパート2部屋の空きを見つけるのは、大変だったと思います。当社が入居募集を依頼されているアパートは、女性限定。しかも4/1と4/6に退去が続いたので、条件がバッチリ合いました!(笑)

コロナ前は弊社のホームページ公開数は400~450室でした。コロナ禍で引っ越しをする人が減ったようで、現在のホームページ公開数は200室前後です。しかも繁忙期となる2月~3月は150室を切ることもしばしば。。。

コロナ以降、繁忙期の部屋探しは本当に大変な状態が続いています。比較的キレイな人気物件は、新着で掲載した1~3日以内に無くなっていることはしばしば。入居中の物件を写真だけ見て、決断するしかない状態です。

弊社でも3月下旬入居希望のお客様が千葉県から内見の来られたのですが、内見をした翌日の申込みをしよいとしたら、既に他の方の申込みが入っていた。。。なんて事もありましたよ。

昨日契約してくれた2人も入居中の物件に申し込みをしてくれ、退去後に改めて内見して頂き契約に至りました。2人同時の契約は開業してから初めて!貴重な経験になりました。

鍵の引渡しまで引き続き丁寧に対応したいと思います!